ちいかわ焼きが横浜ワールドポーターズで買えますが、「ちいかわ焼きが食べたいけど、予約っていつからできるの?」「予約方法が複雑そうで不安…」そんなふうに思っていませんか?
人気キャラクター「ちいかわ」たちをモチーフにしたたい焼き「ちいかわ焼き」は、かわいさ満点で大人気。
特に横浜ワールドポーターズ店はオープン直後から注目を集めており、確実にゲットするには事前予約が必須なんですよ。

でも予約の開始日や申し込み方法をしっかり把握していないと、気づいたときには予約が埋まってしまっているかもしれません。
この記事では、
- ちいかわ焼きの横浜店はいつから予約できるのか
- どうやって申し込むのか
をわかりやすく解説します。
読み終わるころには、迷わずスムーズに予約を完了できるようになりますよ!
ちいかわ焼き予約|横浜ワールドポーターズ店は何日前から取れる?
「ちいかわ焼き」の横浜ワールドポーターズ店での予約を確実に取るためには、まず「いつから予約が始まるのか」という情報を押さえておくことが重要です。

特にオープン直後や話題性の高い期間は予約競争が激しくなることが予想されるので、スケジュールをしっかり確認しておきましょう。
この店舗では、
予約がスタートします。
申し込み期間は7日間で、
に予約は締め切られます。
たとえば
- 4月20日に訪れたい
- 予約は4月6日0:00から申し込みが可能
- 締め切りは4月13日23:59
となります。

ただし、こちらはあくまで『抽選』ということを覚えておきましょう。
さらに抽選結果は
という仕組みになっています。

ちなみに、仮にこの抽選で外れてしまった場合でもチャンスはまだありますよ。
当選者が規定人数に満たなかった場合は、
ので、こまめにチェックしておくと良いでしょう。
このように予約がいつから取れるかを把握しておけば、計画的に申し込みを進めることができますよ。
忘れないようにスケジュールをカレンダーにメモしておくと安心ですね。
ちいかわ焼き予約|横浜ワールドポーターズ店の予約方法は?
横浜ワールドポーターズ店の「ちいかわ焼き」を確実にゲットするには、事前予約が必須です。
予約方法には「抽選申し込み」と「先着予約」の2種類がありますが、まずは抽選申し込みが基本の流れとなります。
公式サイトで申し込む
予約は「ちいかわ焼き」専用の公式サイトから行います。
こちらは先着順ではないので、早く申し込んだからと言って必ず行けるわけではありません。
もしかしたら初日はアクセスが殺到して繋がりにくい状況になってしまうかもしれませんが、慌てずに時間を置いてから申し込んでも問題なしですよ。
まずは期間内に抽選に申し込むことが大切ですので、日程だけ間違わないように気を付けてくださいね。
抽選申し込みの流れ
抽選予約の申し込みができるのは「来店希望日の14日前」から「7日前」までとなっています。
この期間中に、希望の日時を選んで申し込みを行います。
一人で複数日時に申し込むことも可能ですが、最大3件までとなります。
たとえば「4月10日11:00」「4月15日13:00」「4月20日14:00」のように異なる日時で3枠まで申し込めます。
ただし、当選するのは1枠のみなので注意が必要です。
当選結果の確認
抽選結果は、来店日の6日前の12:00以降にメールで通知されます。
当選者のみに連絡が来るので、メールチェックを忘れずに行いましょう。
迷惑メールフォルダも念のため確認しておくと安心ですよ。
先着予約の流れ
抽選に外れたとしても、まだ『先着予約』のチャンスが残っていますよ。
当選者が規定人数に満たなかった場合、5日前から前日までの間に「先着予約」がスタートします。
この先着枠を狙う場合は0:00から申し込み開始となるので、できれば夜更かし覚悟で待機するのがおすすめです。
ちいかわ焼き予約|横浜まとめ
- 横浜ワーポ店では、来店日の14日前の0:00から予約開始
- 予約は公式サイトから行う
以上のことがわかりました。
「ちいかわ焼き」の横浜ワールドポーターズ店は、ちいかわファンにとって見逃せないスポットとなりそうですね。
ここまでの情報をまとめると、次のポイントを押さえておけば予約成功率がぐっと上がるはずです!
- 予約は事前必須!
- 抽選&先着の二段階予約
- 複数日時に申し込める
人気の店舗のため基本的には飛び込み入店はできません。
予約なしでは入店できないので、必ず公式サイトで申し込みましょうね。
さらに、万が一外れても先着予約枠にチャンスが残されていますので最後まで諦めずに頑張りましょう。
また申し込みは最大3つの異なる日時を選ぶことが出来ますが、当選するのは1枠のみですので気を付けてくださいね。
さらに当選者のみメールが届きますますので、当選発表を見逃さないためにメールチェックはマメに行いましょう。
また、こちらではちいかわ焼きだけでなく、可愛いグッズも販売される予定です。
せっかく訪れるなら、限定アイテムもぜひチェックしてくださいね。
横浜ワールドポーターズというアクセスしやすい立地も魅力のひとつですので事前予約をしっかり押さえて、ちいかわたちと楽しいひとときを過ごしましょう!