本サイトのリンクには、商品プロモーションが含まれる場合があります
PR

タワテラのシャドウオブシリキ2025|レベル13との違いは?開催なし?

イベント

タワー・オブ・テラーの期間限定バージョン「シャドウ・オブ・シリキ」は、その独自の演出や怖さが話題を呼び、多くのゲストを魅了しましたよね。

しかし2025年には「レベル13」が開催されることが発表されたのですが…「シャドウ・オブ・シリキ」については触れられませんでした。

がちゃまる
がちゃまる

この2つって…別物なの?

「シャドウ・オブ・シリキ」は完全に開催がないのか、気になるポイントが多いですよね。

この記事では、

  • シャドウ・オブ・シリキとレベル13の違い
  • 2025年度のシャドウ・オブ・シリキの開催について

今後の可能性について詳しく解説します。

タワテラのシャドウオブシリキ2025|レベル13との違いは?

この2つは完全な別物になりますよ!

あまりにもショッキングな発表に、内容が信じられない方も多いのではないでしょうか。

がちゃまる
がちゃまる

「シャドウ・オブ・シリキ」と「レベル13」って同じものだっけ…?

混乱している方もいらっしゃるとは思いますが、残念ながらこの2つは異なりますよ。

では気になる異なる点をお伝えしますね。

落下回数が違う

「シャドウ・オブ・シリキ」「レベル13」「通常バージョン」では、それぞれ落ちる回数が違うんですよ。

  • シャドウ・オブ・シリキ:7回
  • レベル13:4回
  • 通常バージョン:3回

「シャドウ・オブ・シリキ」の落下回数はレベルが違いますね!

これだけ落ちてくれたら絶叫好きは大満足なんですが…2025年の開催がないというのは、かなり残念です。

演出効果の違い

「シャドウ・オブ・シリキ」や「レベル13」では、通常版では味わえない特別な演出が盛りだくさんなんですよ。

こちらは以前の演出ですが、これだけ違いがあるんですよ。

【シャドウ・オブ・シリキver】
・ハイタワー3世が呪われた後、エレベーターが予測不能な急上昇や急降下を繰り返す
・シリキ・ウトゥンドゥの影がエレベーターのワイヤーを切る演出
・シリキの顔がエレベーターに迫り来るシーン
・落下する回数は合計で7回

上記は「シャドウ・オブ・シリキ」の時のアトラクションの動きになります。

【レベル13】
・通常のバージョンでは見ることのできない赤いライトの演出
・ハイタワー3世が呪いを受けた後、エレベーターが急上昇して鏡の部屋にたどり着く前に一度急降下
・合計で4回の落下体験

見比べてみると2つのバージョンが全く異なるものだということがわかります。

演出効果だけでも、これだけの違いがあるんですね。

タワテラのシャドウオブシリキ2025は開催なし?

残念ながら、2025年度「シャドウ・オブ・シリキ」の開催はない可能性が高いようですね!

ディズニーからの発表によれば、「レベル13」が全期間を通じて実施されるとのことです。

今回の「レベル13」の開催は

2025年1月14日(火)~4月6日(日)

上記の期間になっています。

こちらの開催期間自体は前回とそこまで大きく変わらないのですが、ディズニーファンが気になっているのは

シャドウ・オブ・シリキについて触れていない

というところにあります。

がちゃまる
がちゃまる

「シャドウ・オブ・シリキ」は、その特別な演出や通常版とは異なるスリルから多くのタワテラファンを魅了してきたのに…まさか開催されないの?

これについては、2025年度の開催はされないと考えて良さそうですね。

というのも、2024年度の開催時には以下のような日程で開催されることがアナウンスされていました。

  • [2024年1月9日(火)~2月4日(日)]タワー・オブ・テラー:Level13
  • [2024年2月5日(月)〜3月6日(水)]タワー・オブ・テラー:Level13「シャドウ・オブ・シリキ」
  • [2024年3月7日(木)~4月7日(日)]2パターン中、投票で選ばれたバージョン

期間中は「レベル13」「シャドウ・オブ・シリキ」の両方開催してみて、人気だった方を残りの期間にも延長で行うというものでした。

この時は「シャドウ・オブ・シリキ」の方が人気だったため、3月7日以降は「シャドウ・オブ・シリキ」が開催されていたんですよ。

それが…まさか「レベル13」の方にだけになってしまうなんて、信じられませんよね。

2025年の「レベル13」一本化の背景とは?

「レベル13」の人気の高さはもちろんですが、最近のオリエンタルランドの経営が大きく関わっているのではないかと考えられますよ!

毎年かなりの人気を博している「シャドウ・オブ・シリキ」をやらないという選択…かなり攻めたものですよね。

これについては、以下のように予想しました。

「レベル13」の人気と安定性

「レベル13」はタワテラの期間限定イベントとして長年親しまれてきたバージョンです。

落下回数が増えたり、動きが予測できなくなったりとシンプルながらも大幅にスリルがアップすることで根強い人気があります。

がちゃまる
がちゃまる

「レベル13」は2012年、「シャドウ・オブ・シリキ」は2015年からスタートしました。

そのため運営側としては「レベル13」を全面的に押し出すことで、より多くのゲストの期待に応えられると判断した可能性があります。

運営コストの最適化

「シャドウ・オブ・シリキ」のように特別な演出を追加する場合、通常の「レベル13」以上に準備や演出効果の管理が必要です。

がちゃまる
がちゃまる

最近のディズニーは色々なところでお金がかかるようになっている印象が強いですよね。

そういったコスト面からも全期間を「レベル13」に統一することで効率的な運営が可能になり、ゲストの安全性を確保しつつ安定した体験を提供できると考えられますよ。

新たな試みへの準備期間

2025年には「レベル13」に一本化することで、さらに新しいバージョンの開発や将来的な演出の準備期間を確保する意図があるかもしれません。

がちゃまる
がちゃまる

最近のディズニーは人気アトラクションの終了、新エリアの開設とせわしないですよね。

もしかしたらこれを機に、新しいアンリミテッドが誕生するかもしれませんよ。

タワテラのシャドウオブシリキ2025開催まとめ

  • 2つは完全に別物
  • 2025年度「シャドウ・オブ・シリキ」の開催はない可能性が高い

以上のことがわかりました。

2025年のタワテラでは「シャドウオブシリキ」は残念ながら開催されないようですが、「レベル13」が全期間を通じて楽しめる予定です。

「シャドウオブシリキ」の演出を惜しむ声もありますが、「レベル13」が進化したスリルでゲストを驚かせることは間違いありません。

この記事を参考に、ぜひ2025年のタワテラ体験を楽しみにしてくださいね!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました